Rhodium(ロジウム)およびDiamond(ダイヤモンド)、Platinum(プラチナ)にご興味をお持ちいただきありがとうございます。
目次
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 : XMの口座開設について
下記のリンクから口座開設をして、口座IDをお知らせ頂くようお願い致します。
https://clicks.pipaffiliates.com/c?c=460244&l=ja&p=1
※上記の口座登録用のURLをコピーして、SafariやChromeなどのインターネットブラウザに貼り付けてからアクセスするようにお願いいたします。
口座タイプ(ロジウムの場合) : マイクロ or スタンダード
口座タイプ(ダイヤモンドの場合) : スタンダード
口座タイプ(プラチナの場合) : マイクロレバレッジ : 888
口座の基本通貨 : jpy
ボーナスの受け取りを希望する。
プラットフォームはMT4でお願いします。
でご登録を進めて下さい。
すでにIDをお持ちの方でも「追加口座」にて作成可能
追加口座の場合、一度ブラウザのキャッシュやクッキーを削除していただいてから、上記の口座登録用のURLをコピーして、SafariやChromeなどのブラウザに貼り付けてからアクセスするようにお願いいたします。
確認が取れましたらEAの配布をしますのでご連絡が取れる「メールアドレス」も「口座ID」を送る際に一緒に教えてください。
2 : EAの設置について
こちらのEAは、仮想サーバー(VPS)にて運用を行いますので、以下よりVPSの登録をお願いします。
自宅PCでも可能ですが、通信環境やスペックに左右される事、 常につけっぱなしじゃないとダメなので、電気代が高額になったり、火災の危険性がある事、 色々な更新や突然のシャットダウンで正常にエントリーされない場合がある事などから、 EAを動かす時は、VPS(ネット上でPCを借りる事)が推奨されています。
VPSが初めての方は、お名前.comのデスクトップクラウドがおすすめです。
以下のリンクからVPSのご契約をお願いします。ロジウム、プラチナは、「メモリ1.5GBプラン: 1,560円~/月」でも問題ありませんが、
ダイヤモンドは、「メモリ4GBプラン: 3,600円~/月」以上でお願いします。
※月額費用が掛かりますが実際にEAの利益で十分に補えますので、安心してください。
※ダイヤモンドは、1つのVPSで稼働させるEAは1つにしてください。誤作動の原因となります。
3 : スマホにMT4をダウンロードしてXMの連動させる
スマホにMT4のアプリをダウンロードしてXMの口座と連動させることで、FXの取引状況をリアルタイムに確認することができるようになります。
やり方については以下を参考にしてください。
4 : スマホにVPSアプリをダウンロードしてEAの操作が出来るようにする
スマホからでも仮想サーバー(VPS)に入ってEAの操作が出来るようにリモートデスクトップアプリを入れて設定しましょう。
やり方については以下を参考にしてください。
上記のブログで紹介されている内容が分かりやすく解説されていますのでこちらを参考にして下さい。
5 : ビットウォレットを開設しておく
これは実際にXMから利益を出金する際に使えるので良かったら開設しておきましょう!
実はXMから利益を引き出すときに直接出金手続きをすると結構な手数料が取られます。
しかしこのビットウォレットを開設しておけば、一旦こちらに出金をしてこのビットウォレットからご自身の口座に送金すると手数料が掛かりません!
強制ではありませんので、特に手数料が取られるのが気にならない方はスルーでOKです(^^
ただ毎回出金となると約4,000円ほどの手数料は痛いよなぁ~と思う方は開設しておくといいでしょう!
取り合えずここまでを頑張って済ませてください。